水澄net.com
Intelの趣味のHP
top>ブログ
2023年03月11日作成

QSOパーティー2023の話

ここんとこ更新頻度を上げていきたいインテルです。




はい、タイトル通りQSOパーティーの話です。
3月にする話ではないってのはまあそうなんですが備忘録的に記録しておきます。

ニューイヤーパーティが何かわからない人もいるかと思いますので簡単に説明すると、
アマチュア無線で年明けの数日間に20QSO(QSO=交信)して新年の挨拶をしましょうってイベントです
紹介ページ: QSO Party - JARL
今回は実家に帰省していたので北九州からの参加でした。
はじめは手持ちのVX-5(YAESU)+SRH771(ダイヤモンドアンテナ)で参加していたのですが、
初日以降は忙しくて放置してました...
最終日になって慌ててCQ出したのですが、大学時代の後輩に誘われて大学からCQ出してました。
終いにはJA6YLP局のGPをお借りし、VX-5と繋いでCQ出してました

そのおかげで北九州市、下関市、行橋市の各局と交信させていただきなんとか21QSO達成することができました

今回お世話になった九州工業大学自然科学部は私がOBであることもあり、
よく交流させてもらってます
最近は無線知識や規模で負けている気が...
話に出たついでに下にリンク載せておきますね

九州工業大学 自然科学部Twitter:https://twitter.com/nsc_renraku
九州工業大学 自然科学部無線班(JA6YLP)Twitter:https://twitter.com/JA6YLP
自然科学部HP:準備中
自然科学部ブログ(休止中):http://nscpublic.blog84.fc2.com/

明日3/12の第20回西日本ハムフェアに無線班が出るそうですのでいかれる方はぜひ
部誌の頒布もあるそうです


てな感じで今回はここまで
ではまた~



<次の記事前の記事>

戻る