水澄net.com
Intelの趣味のHP
top>ブログ
2025年02月15日作成
2025年02月16日追記

ISSからSSTVでの画像受信にトライしてみた!

こんにちは
水澄インテルです。

最近寒いですね。
先日は北九州でも雪が降りました。

というわけで今日は無線の話です。
引っ越し後に144MHz帯と430MHz帯の運用ができるようになりましたので、
動作テストがてらISS(国際宇宙ステーション)からのSSTV送信をやってるそうなので受信トライしてみました。

ISSのSSTVについてはこちらの記事を参照
hamlife.jp - <国際宇宙ステーション(ISS)が430MHz帯で初のSSTVミッション>日本時間の2月13日(...

んで我が家での受信結果です。

以下の条件で受信しました
日付:2025年02月15日(土)
時間:12:39(JST) 場所:北九州市内
アンテナ:アストラルプレーン
無線機:KENWOOD TM-V7
受信時周波数:FM 437.540MHz
デコードソフト:MMSSTV

17日夜ごろまで受信できるようなのでトライしてみてください!

2025/02/16追記
SSTV受信についての記事を公開しました!
水澄net.com - SSTVの簡単な受信

<次の記事前の記事>

戻る