水澄net.com
Intelの趣味のHP
topその他>MonitorProfileSwitcher
2024年03月03日作成

MonitorProfileSwitcher

1.はじめに
2.ソフトウェアの入手
3.使い方

1.はじめに

マルチモニタ環境の人だとあるあるだと思うんですが、いつも使う画面構成をシームレスに変更したいって思うときありますよね。
Windowsだと1つ変える度に確認の小ウィンドウが開くし、2画面分変更するとなると手数が地味にかかります。
そこで画面構成をプリセットとして登録して、スムーズに呼び出す外部ソフトを見つけたので紹介しようと思います。

2.ソフトウェアの入手

今回の外部ソフトウェアはMonitorProfileSwitcherというソフトウェアです。
以下のページにて配布されています。
Monitor Profile Switcher - k本的に無料ソフト・フリーソフト

3.使い方

ダウンロードしたファイルを展開すると”MonitorSwitcherGUI.exe”が出てきます。
これを実行するとタスクトレイ上にアイコンが出てくるので、動作しているのが分かります。
現在の設定内容を保存する際には、タスクトレイのアイコンを右クリックし、
”Save Profile”から”New Profile”を選択し名前を付けることでできます。
逆に設定内容を呼び出すには、つけた名前を選択するだけで呼び出せます。
web-archive-calendar

以上
<前へ戻る